飯器とかいて「はんき」。その名のとおり、ご飯を入れるうつわです。
初めて見たときは、そばちょこにしては大きいし、
これ何ですか?と聞いてしまいました。
いやぁ、面白い。
炊き込みご飯やスープ系、サラダにもぴったりです。
文吉窯「そメや」・二色コマシリーズ
平鉢はこちら
五寸浅鉢はこちら
反小湯呑はこちら
飯碗はこちら
小丼はこちら
そば猪口はこちら
文吉窯「そメや」 飯器(二色コマ)
■寸法:W11×D11×H8(cm)
■重さ:230g程度
■材質:磁器
■予約:可
■備考:電子レンジ◯・食洗機◯・オーブン×
※ひとつひとつ手づくりの為、色・形・絵柄が多少異なります。ご了承ください。