千年もつ瓦で、建物を千年長くもたせたい
法隆寺金堂、東大寺大仏殿、唐招提寺金堂、松本城、姫路城など、
多くの国宝・重要文化財の屋根の保存修理にたずさわった
奈良の第一級の瓦職人の情熱あふれる痛快な一代記。
主な内容
◎仕事は段取りが一番
◎不揃いの瓦を葺く
◎なかなかなかった良質の瓦
◎一割軽くした大仏殿の補足瓦
◎「一窯、二土、三仕事」
◎一五キロもある飛鳥瓦の軒平瓦
◎唐招提寺の鴟尾 西は天平、東は鎌倉
◎失敗の確率九割の鴟尾製作
◎鎌倉で改革、室町で完成した瓦
◎東大寺鐘桜の模型づくり
◎仕事は心でするもんや
聞き書き・塩野米松サイン入り
著者・山本清一 聞き書き・塩野米松 めざすは飛鳥の千年瓦
■出版社:草思社
■サイズ:単行本
■ページ数:295p